【2025/3/8】持っている家電の見直し-メリットとデメリットについて考える-

持っている家電の見直し デイリーブログ

身軽な暮らしで心穏やかな日々を過ごしたい きい(@Kiiiii_ovo)です

ゆるく暮らすライフブログ

Kiiimimimalism

自分の気持ちと向き合って、やりたいことや出来たことを振り返るライフログです。

どんなことを綴る?

①朝に思いついた「やりたいこと」を2~3つほど書き出す
→「やりたいこと」ができたか振り返ってみる

②その日の出来事を振り返る
→気持ちの変化や新たな発見を記録してみる

日々考えていることを記録しておくことで、新しい自分との出会いや発見に繋がると考えています!

飽き性な私ですが、出来る範囲で日常の暮らしを綴っていきたいと思います。

ゆるミニマリストきいの暮らし状況

管理人
管理人

現在、こんな暮らしをしています

・派遣社員として勤めていましたが、現在は妊娠中で入れる現場がなし‥!
月のおこづかいは5000円(嗜好品・趣味など)
・固定費マイナスの状態でも、心穏やかな暮らしを心がける
ポイ活や業務委託でなんとか固定費を捻出しようと奮闘中‥!


今日やりたいこと

1 パートナーとのお出かけを楽しむ

明日はウインドウショッピングへ!パートナーとの時間を楽しみたいと思います。

できました!

現在、働く現場がないため、固定費がマイナスの状況になっていました。そのため、今まで外食等をしていましたが、パートナーへはなるべくお金を使わないように過ごすことを伝えています。

その気持ちを汲み取ってか、お金を使わなくても楽しめること(散歩、ウインドウショッピング等)を提案してくれました。

安定して働ける状態になったら、おいしいご飯をごちそうしてあげたいです(;v;)


2 メルカリへ出品する

メルカリの売れやすい時間帯が「土日・20時頃」とのことだったので、その時間帯を狙って出品してみたいと思います。

できました!

本日、「土曜日 20時頃」に出品し、ユーザーの反応(いいねや観覧数など)を1週間程度 観察していこうと思います。

1週間以上売れない場合は、タイミングよく売れることを願いつつ、少しずつ価格を調整してみます。


今日のハイライト

物語を掲載する「フリーシナリオ」ブログを作りたい筆者が、練習のため「今日の出来事を物語形式」でお届けします。または日常で感じたことまとめをお送りします!)

持っている家電の見直し

今日、ウインドウショッピングで家具屋さんへ行きました。3月という季節柄もあり、新生活応援フェアで家電も多く販売されている様子。

そこで、「生活必需品」と言われている家電や大きさについて「わが家は今の暮らしに合っているのかな?」と感じました。

今回は、見直したい家電について、メリットやデメリット・今後の買い替えについて考えてみたいと思います。

<見直したい家電>

・縦型洗濯機
<メリット>
 一気に洗濯できる、比較的低価格で購入できる、ドラム式洗濯機に比べて光熱費を抑えることができる

<デメリット>
 自分で干す必要があり、手間と時間がかかる

ドラム式洗濯機がほしいと感じる時もありますが、光熱費や購入額を比較してみて、手間をかけても苦にならないと感じました。今後の買い替え時では、予算と相談しつつ検討したいと思います。

・冷蔵庫(1人暮らし用)
<メリット>
 
コンパクト、冷蔵庫の上を活用できる
 
<デメリット>
 まとめ買いした際にはパンパンになる、冷凍食材があまり入らない

今後、家族が増える予定なので、買い置きや食材も多くなりそうです。冷凍庫が大きめの冷蔵庫への買い替えも視野にいれていきたいと思います。

・電子レンジ
<メリット>
 必要最低限の機能がある、低価格で購入できる
 
<デメリット>
 オーブン・トースターの機能がない

お菓子やパン作りをしたいので、壊れたらオーブンまたはトースターの機能がついているものに買い替えたいと感じています。

今のところ見直したい家電は3つでした。壊れた時にもすぐに買い替えできるように、置き場所や処分方法なども検討しておきたいと思います。

家電の買い替えは高額になることが多いので、家具・家電の予備費としてコツコツ積み立てていこうと思います。


おわりに

管理人
管理人

ゆるく暮らす本日のライフブログでした。

忙しなく過ぎていく日々ですが、ブログに綴ることで、ふと立ち止まることができ、暮らしの見直しができることを感じています。

季節の移ろいや、小さな奇跡に気付ける暮らしを大切にしていきたいです。

綴っている日々の中に、どなたかの心に留まるなにかがありましたら、嬉しい限りです。

 

\応援いただけると嬉しいです/にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

🌟SNSもやっています🐰

タイトルとURLをコピーしました